2024/01/16
営業時間 10時から18時まで
2024/01/02
謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします 6日(土)より営業いたします
2023/12/30
年末は31日まで営業いたします
TOP > 寝具のささき 日記 > 羽毛布団から羽毛が出たら
羽毛布団から羽毛が出る原因はいくつかありますが、よく見かけるのは生地の擦れや汚れからの傷みによるものと、生地が絹や絹の混紡で生地そのものが弱くなり切れてくるものです。
【対処法】
生地の傷や穴が小さいものでしたら、羽毛布団を購入した時に付属している「補修布」で、穴を塞ぐことが出来ます。
布団カバーを外せないほど羽毛が出てしまったら、羽毛布団のリフォームを早めになさってください。羽毛布団を動かす度に、どんどん羽毛が出てしまいます。
弊店では、布団カバーの中に出てしまった羽毛を、出来る限り回収して、羽毛布団のリフォームをいたしております。
完全個別管理で、プレミアムウォッシュダウンを始め、すべてのリフォーム方法を承っております。
お気軽にご相談ください。
寝具のささき
相模原市緑区向原1-7-14
電話 042-782-2455